水墨画2

使い慣れた硯に調墨 青墨の香りに筆!!
心が、安らぎ 静かに素直、謙虚な私が、別人のようにいるのです。
墨の濃淡の表現は、写真で写したように技術的に成りやすいものですが、心で描く、中身の
深さを、大切にと願ってます。いままでの作品の一部分を纏めつつ******


オリジナル作品 大船植物園で睡蓮をあらゆる角度から熟視 葉の姿 花姿 水の流れ 
構成が、愉しい記憶があります。額縁に収まっている睡蓮は、立体的ですが。 (50×43)

信州は、小諸の山奥に、雄大で、毅然とした高名な寺!!
全ぼうに、圧倒の思いがある。
遠近の木々、雰囲気、リアルな運筆に勤めた。下面 載都合上カットする。
墨の表現力は、無限大と感じる。
(35×73)
水墨のやま風景 は、うつくしい。落葉したあとの木の枝には、厳しさ 木のそのものが浮かびあがり その姿は、力強く雄大だとおもう。 (54×47)



牡丹は、梅や 桜とともにもっとも多く取り上げられ、好まれるのは、その花姿!! 5枚8枚の花びら,重弁や、2段咲きなど、品種も多く華麗な花 花弁の陰影に筆の重点をおく。 (35×45)

冬景色のモチーフ として、竹、椿、雪は、好まれる。
雀が、チュンチュン囀れば、動的ですね。 (35×45)


冬になると自然の彩りが、少なく、雪が降って赤い実を求めて、 雀が、お話をしながら、淡い陽の中 飛び交う。
お仲間になりたい!!
(50×63)
山あいに大らかに 咲く山百合は、華麗にあまやかな香が夏を運ぶ。 個々の花の動き、表情の違いそして、花びらの先が、丸まって可愛い!! 濃淡で纏めて彩色は、控える。 (35×45)



見事な臥龍梅 !!相模の里山で、紅白梅咲き競い、水仙の薫り高いその中に臥龍梅 !! しっかりと、根を張り、苔がついて笹のなかに、 枝には、また見事に花が楚々として咲き誇って 自然の偉大さを思う。 (54×47)

鶴が、餌を 求め、お相手を、待って静かに 行動している。 芦が、戦ぎ のぞかな風景! (35×67)